こんにちは。
小学生の子どもを育てながら、ハンドメイドや手帳・ノートのことを発信しているえりです。
子育てや家事をしながら「勉強したいな」「資格を取ってみたいな」と思ったことはありませんか?
私もそうでした。でも、いざ始めようと思っても…
- 机に向かうまとまった時間が取れない
- 夜は疲れて勉強が続かない
- 子どもがいると集中できない
そんな壁にぶつかってばかり。何度も「やっぱり無理かな」と諦めそうになりました。
でも、ある日「スマホで学べる資格サービス」を知ったことで、勉強がぐっと身近になったんです。
主婦が資格学習でつまずきやすいポイント
まずは「なぜ続かないのか」を整理してみました。
- 家事・育児で自分の時間が取れない
- まとまった勉強時間を作れず挫折する
- テキストを広げる場所や時間が必要になる
これ、すべて私が経験したことでもあります。

「やりたいのにできない」ってすごくもどかしいですよね。。
解決のカギは「スマホ学習」
そこで助けになったのが、スマホで学べるオンライン資格講座でした。
洗濯を回している間、子どもが寝ている間に、スマホを開いて数分だけ。
短い時間でも「今日は1レッスン進んだ」と思えるのが自信につながります。
私はiPhoneを使っているのですが、ブラウザの「読み上げ機能」を使うと、内容を音声で聞くことができるので、料理や片づけの合間にも勉強が可能です。
今日は一回も講座を開いていないな…という日には、ベッドに入ってからiPhoneに読み上げしてもらうことも。
「机に座らなくても学べる」って、思っていた以上に大きなポイントでした。
分厚い参考書を出して机に広げる必要がなく、スマホさえあればどこでも学習できるのは主婦にとって大きな味方です。子どもの習い事の待ち時間も、勉強タイムにすることができます。
私が学んでいる formie(フォーミー)
私は今、formie(フォーミー)というオンライン資格講座でチャイルドコーチングマイスター講座を学んでいます。
子どもとの関わり方について悩んでいて、コーチングについて調べていた時に見つけました。
実際に使ってみて「主婦でも続けやすい」と思った理由は…
- 1レッスンが短く区切られているので進めやすい
- すべてスマホで完結(テキスト閲覧・問題演習・試験まで)
- 試験も在宅で受けられるので、試験会場に行く必要がない



おかげで「まとまった時間がないから無理」と諦めていた私でも、少しずつ進めることができています。
それに、他の資格講座の場合は一度に数万円必要になることもある中で、formieの場合は月額制で金額的負担が少ないところも私にはありがたく感じています。
私はアロマやハーブも好きなので、スパイス&ハーブマイスター資格取得講座も気になっていて、次に受講してみたいなと思っています。
まとめ:5分から始めれば大丈夫
資格学習は「毎日1時間やらなきゃ」と思うと続きません。
でもスマホで学べるなら、1日5分からでも未来に向かって進めます。
子育てや家事で忙しくても、自分の学びを少しずつ積み重ねることはきっと自信になります。
私もまだ学びの途中ですが、一緒にコツコツ進めていけたらうれしいです。
参考リンク
formie(フォーミー)

